「楽-Yah」アフィリエイト支援の最大の懸念である、アクセススピードの件。
キャッシュを実装しようと思い、飲みながらいろいろ考えました。
案外簡単にできそうです。
とりあえず当面しのげればよいので、今回はデーターベースを利用することにしました。
ロジックは、こんな感じです。
検索クエリの内容とそれに対する商品データー一覧を格納するデーターベースを用意しておいて、、、
1)検索クエリと同じクエリが、データーベース内にあるかどうかを調べる。
2)
ある場合 ⇒ データベース内から表示一覧データーを取得し、そのまま表示する
ない場合 ⇒ 楽天とYahooからデーターを取得し、表示する。そのあと、データーベースに格納する。
3)CRONとかを利用して、データーベース内の一定時間過ぎた情報を削除する。
とりあえず、2)までは無事動きました。
やはり速いです。
これから最後の詰めをします。3)が上手く動くようであれば、明日の晩くらいから実装してみようかと思っています。
キャッシュ時間は、1〜3日orなしを選択できるようにする予定です。
キャッシュって、こんな感じで本当に良いのであろうか?
最終更新日:2009.4.11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物検索「楽や」
» 買物検索「楽や」
- 買物検索エンジン「楽-Yah」(らくや)
- 「楽-Yah」アフィリエイト支援サービス
- アクセススピードアップ
- 「楽-Yah」キャッシュの実装
- 「楽-Yah」アフィリエイトを効果的に利用するコツ
- 「楽-Yah」キャッシュの実装テスト中
- 「楽-Yah」スコア順ソート機能追加
- 「楽-Yah」幾つか不具合を修正
- 「楽-Yah」の性能アップ
- 楽-yahその後
- 楽-Yahやりたいことメモ
- 楽-yahアフィリエイト支援に新機能 デザインを追加
- お詫び(楽ーYahの規約違反)
- 楽-yahの新表示フォーマット
- 楽-yahに画像ポップアップ機能
- 楽-Yah検索画面に新機能
- 楽-Yah+b(ビッダーズ追加)
- 楽-yah+bアフィリエイト支援アップグレード
- 楽-yahの不具合の修正
- 楽-yahのキャッシュ機能改善
- 楽-yahのバグ修正報告
- 楽-yah携帯版
- 楽-yahの順位表示
- Amazon360と楽-yahのポップ画像表示を改造
- 楽-yah携帯版 楽天APIを利用
- 楽-yahをバージョンアップ
- ブログパーツ設置について
- アクセス禁止措置
- キャッシュ方法変更
- ブログパーツ利用ルールを新設します
- デザインを微妙に変更
- ブログパーツをcssでカスタマイズ
- 楽-yah 商品カタログ
- 楽-yah修正(Yahoo!ショッピングリニューアル)
- 楽-yah携帯サイトリニューアル
- 楽-yahに半額以下検索機能を追加
- 半額以下検索の新アルゴリズム
- 楽-yahリニューアル
- Movabletypeで楽-yahリンクを簡単に利用する方法
- 「楽-yah」⇒「楽や」 サイト名変更
- 「楽や」リニューアル アルゴリズム刷新
- 「楽や」にNGワード、intitle機能を実装
- 「激安ビール検索」公開
- ブログパーツ利用時のクレジット表記の件
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています