最近楽市360、楽-yahのアフィリエイトサービスの利用者数が、爆発的に伸びている。負荷減対策を行ったばかりだ。
※協力をお願いします
調べてみると、某情報商材や掲示板で楽市360が紹介されているようだ。このサービスを使うとクリック率が上がるとかで、かなり煽られている。
ここで確認しておく。
「当サービスは、情報商材の発行元や、情報商材を利用している方々とは全く関係ない」
あと気になるのが、ツールの使われ方だ。
情報商材系の方々のブログというのが、とにかくすごい。
同じテンプレートを利用しているので、まさに金太郎飴状態だ。そして、思いついたテーマを全てブログ化しているようにみえる。
記事の質にはあまりこだわっていない。中には、タイトルのみで、記事すらないブログもある。
細分化したテーマのブログを大量に生産して、あとはSEO頼みってところか?ちょっと痛々しい...。
+++
ツールを無料提供している側としては、できるだけ優秀なコンテンツのあるブログで利用していただきたいのが本音だ。子を里親に出す心境と同じである。その辺はご理解いただきたい。
そこで、当ツールを利用される方へ、いくつかアドバイスをさせて頂きたいと思う。
1)タイトルのみ記事を量産している方へ
当ツールはjavascriptなので、表示された文書は検索エンジンに認識されない。タイトルのみだと、スカスカのコンテンツとみなされ、補足結果行きか、スパム扱いされるだろう。
その代わりに、借り物の文章がコンテンツとして認識されないのが利点だ。きっちり自前のコンテンツを埋め込めば、独自コンテンツと見なされ、かなりのSEO効果を発揮するだろう。
2)ブログを大量生産している方へ
あなたのブログにリンクを貼ってくれるブログはない。
現在の検索エンジンは、他のブログからのリンクがないと、SEOが効かない。最初は良くても、すぐに沈められる。
所有ブログ同士で、自作自演のリンクを増やしすぎると、リンクファームスパムとみなされる。
ぶっちゃけ、低レベルブログの大量生産に時間をかけるくらいなら、コンビニでバイトをしたほうが、割りはよいと思う。
楽天クッキーを食わせても、たかが1%。落ちている小銭を拾うようなものだ。
少ない金額でも、今後長く課金があれば、コンビニより割が良いと主張する方もいるかもしれない。しかし、あなた方のブログは将来的に沈む可能性が極めて高いと思う。
3)情報商材の内容を鵜呑みにされている方へ
情報商材が出た段階で、その内容はたくさんの人に知れ渡っていている。
結局、競争は激しいということだ。
一番儲かっているのは、あなた方を煽って、情報商材を販売している方々だということを、忘れないで欲しい。
最終更新日:2010.2.22 | コメント(0) | トラックバック(1) | コラム 楽市360
- フッタに貼るだけで、既存リンクを「もしもアフィ」経由に自動変換するスクリプト
- [ブロガー必見!]アフィリエイターを簡単に見分ける方法
- ブログで儲けるめの3つのステップ
- csvファイルやAPIを利用したアフィリエイトサイトが儲からない理由
- グーグルアドセンスで生活する方法
- 情報商材とは全く関係ありません
- csvファイルやAPIを利用したサイトが儲からないもう一つの理由
- 楽天アフィリエイトの儲けを増やせる、優れた商材
- 「レビューブログは儲からない」という私の意見
- SEOサイトのマネタイズ
- Publishers(出版者)
- リンクシェア大見本市2008.5.17に参加します
- メールマガジン「超効率的アフィリエイトのすすめ」
- 自分のサイトを愛せるか? 第8回アフィリエイトカンファレンス
- ブログでアフィリエイト
- 2010年から楽天ポイントが現金払い可能になります。
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています
トラックバック一覧from 黒田哲司クロニクル at 07/07/11
ソーシャル・ブックマーク・サービスの被ブックマーク数取得まとめ/楽 これは導入しても自分の運営しているサイトには人がきていないので悲しい結果...