このところ、「ブログパーツがうまく動かない」という問い合わせが続きました。
どれも同じようなミスが起因でした。
メモしておきます。
どれも、
「リンクコード不備」でした。
リンクコードのコピーは正確に行ってください。
また、自らリンクコードの改変を行ったりすることはやめて下さい。
もし上手く表示されない場合は、初期設定も含めて、一番最初からやり直してみてください。
最初のアフィIDの設定のところで、アフィIDのコピーミスしている場合もありました。
※リンク改変は禁止行為としています。こちらが指定したリンクコードに改変に改変を加えた場合、アフィIDブロックをかけるなどの措置をとりますので、ご注意下しさい。
「文字コードの間違い」も、依然多いです。
リンクコードを設置する前に、ブログの文字コードを調べておいてください。
※文字コードは、ブラウザで「表示」⇒「ソース」で、上のほうにある「 charset="○○○"」の部分の○○○を読むとわかります。
どうしてもわからない場合は、ご連絡いただければこちらで調べます。
しかし、すぐに対応できるとは限りませんので、ご了承ください。
最終更新日:2007.5.26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Amazon360 楽市360 買物検索「楽や」
- 買物検索エンジン「楽-Yah」(らくや)
- 「楽-Yah」アフィリエイト支援サービス
- アクセススピードアップ
- 「楽-Yah」キャッシュの実装
- 「楽-Yah」アフィリエイトを効果的に利用するコツ
- 「楽-Yah」キャッシュの実装テスト中
- 「楽-Yah」スコア順ソート機能追加
- 「楽-Yah」幾つか不具合を修正
- 「楽-Yah」の性能アップ
- 楽-yahその後
- 楽-Yahやりたいことメモ
- 楽-yahアフィリエイト支援に新機能 デザインを追加
- お詫び(楽ーYahの規約違反)
- 楽-yahの新表示フォーマット
- 楽-yahに画像ポップアップ機能
- 楽-Yah検索画面に新機能
- 楽-Yah+b(ビッダーズ追加)
- 楽-yah+bアフィリエイト支援アップグレード
- 楽-yahの不具合の修正
- 楽-yahのキャッシュ機能改善
- 楽-yahのバグ修正報告
- 楽-yah携帯版
- 楽-yahの順位表示
- Amazon360と楽-yahのポップ画像表示を改造
- 楽-yah携帯版 楽天APIを利用
- 楽-yahをバージョンアップ
- ブログパーツ設置について
- アクセス禁止措置
- キャッシュ方法変更
- ブログパーツ利用ルールを新設します
- デザインを微妙に変更
- ブログパーツをcssでカスタマイズ
- 楽-yah 商品カタログ
- 楽-yah修正(Yahoo!ショッピングリニューアル)
- 楽-yah携帯サイトリニューアル
- 楽-yahに半額以下検索機能を追加
- 半額以下検索の新アルゴリズム
- 楽-yahリニューアル
- Movabletypeで楽-yahリンクを簡単に利用する方法
- 「楽-yah」⇒「楽や」 サイト名変更
- 「楽や」リニューアル アルゴリズム刷新
- 「楽や」にNGワード、intitle機能を実装
- 「激安ビール検索」公開
- ブログパーツ利用時のクレジット表記の件
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています
サイトを拝見させて頂きました。
一応、表示されていますね。確認してみてください。
最初のアフィIDの設定のところで間違っていませんか?
拝見させてもらったところ、余計なスペース" "が入っているみたいです。
上記記事にもあるように、今一度はじめからやり直してみてください。
はじめまして
さきほどサイトを立ち上げ4つほど記事をアップしましたところ、
すべての記事が表示されない時があります
(※4記事とも楽市360を使わせていただいてます)
記事ごとに使わせて頂くのは無理なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご教示のほどよろしくお願い致します
>すべての記事が表示されない時があります
利用者が増えてきており、かなり負荷が上がってきています。
といっても、これ以上帯域は上げられません。
申し訳ございませんが、負荷軽減のため、一ページに一箇所までにしていただけ無いでしょうか?
どちらにしろ、近いうちにソフトウェア側で一画面一表示の規制をかけることになると思いますので。
楽市360を使用しましたが、
データ更新:2007/06/07 22:08:53 powerd by 楽市360
としか表示されません。
頭がぱにくってしまっています。ご教示をお願いします。
ダイワ 虎徹 16powerd by 楽市360
これがコードです。