公開中のブログパーツ(楽や、Amazon360、楽市360、バリューストア)は、データ元の違い以外は、似たようなインターフェースを持っているため、利用方法はほぼ同じである。
ブログパーツ利用上の注意・規約について共通する部分は、本ページでまとめて説明する。
●ブログパーツの概要
あらかじめ指定したカテゴリやキーワード等の検索条件にマッチした商品リストを、シンプルなデザインで表示するブログパーツです。
自分のアフィリエイトIDを設定することで、ブログパーツを通して発生したアフィリエイト収益は、全て自分のものになります。
※サービス提供者のIDを確率的に仕込むサービスが存在するようです。当サービスではそのような仕組みは実装していません。ご安心ください
●他サービスより優位な点
・商品画像がマウスでポップアップ拡大します。インパクトが強く、ビジターさんの購買意欲をより強くかき立てます
・検索条件にマッチした最新の商品情報を表示するため、リンク切れの心配がありません
・表示情報の選択、商品個数、サイズなどを、かなり自由にカスタマイズできます。
●禁止事項
・サイトに設置するリンクコードの書き換えはいかなる場合においても、禁止とします。
・コード内の「powerd by (サービス名)」のクレジット(著作権)表示を消さないでください。(詳しくは「著作権について」を参照)
●注意事項
・管理人の都合によりサービスの停止や変更が無いとは限りません。ご了承ください
・当サービスを利用し、いかなる被害や損害があっても当サービスは一切の責任を負いません
●著作権について
当サービスで生成されるスクリプトは、フリーウェアです。
ただし、著作権は放棄していません。著作権表示は絶対に削除しないでください。
スクリプトの改造は自由にしていただいて結構です。
ただし、再配布する場合は下記事項の徹底をお願いします。
・スクリプトの著作権表示部分を削除しないでください
・改造品を配布するページで、当方のサービスへのリンクを設置してください
・改造品であることがわかるように著作権表示をしてください
例)
・機能的な改造をせずに、そのまま再配布することはやめてください
・再配布品を販売することはおやめください
※違反の場合は、ID限定によるアクセス禁止などの厳しい措置を取らせて頂きます。
●各ブログサービス対応
主要ブログについては、動作チェックしています。
・ココログ
・ライブドアブログ
・てぃーだブログ
上記ブログは、記事中に設置すれば問題なく動作します。
・seesaaブログ
・FC2ブログ
下記ブログは、「自動改行OFF」にするか、外部ファイル化する必要があります。
・jugem
・ロリポップブログ
上記ブログは、専用リンクコードを、設置し「自動改行OFF」すれば利用可能です。
当サイトはご自由に利用していただいて構いませんが、ブログなどで当サービスを紹介していただけると嬉しいです
最終更新日:2008.9.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログパーツ開発
» ブログパーツ開発
- ブログパーツ・動作確認用ブログ
- ブログパーツがブログで動作しない?
- javascript禁止のブログサービスはどこ?
- javascriptとiframe
- 検索エンジン クローラー(ロボット)の来襲
- インジケーターをアニメーション化
- キャッシュ方法変更
- サーバー転送量対策
- ブログパーツ利用ルールを新設します
- GNU GPLライセンス
- デザインを微妙に変更
- ビッダーズーム公開 ビッダーズウェブサービス利用
- Mash up Award 3rd(MA3)にエントリー
- ブログパーツをcssでカスタマイズ
- 違反サイトをアクセス拒否する方法 .htaccessファイルで
- 暗号化&複合化
- ブログパーツのTOKEN暗号化
- 書籍リンクメーカー
- ドネーション(寄付)
- Amazon web service(AWS)の利用規約
- ブログパーツを、外部ファイル化
- 公開中止するブログパーツについて
- Movabletypeで楽-yahリンクを簡単に利用する方法
- ブログパーツをJUGEM・ロリポブログに対応
- ブログ記事内でJavascriptを動かす方法まとめ
- ブログパーツのクロスブラウザ対応修正
- 擬似コンテンツマッチ横展開
- ブログパーツ利用上の注意・規約
- ブログパーツの商品リンク生成・カスタマイズ方法
- 各無料ブログサービス対応
- 旧ブログパーツ配信停止のお知らせ
- ブログパーツ改良 再読み込み機能
- デザイン「css自前指定」
- Amazon Product Advertising API とブログパーツ
- セキュリティ強化版ブログパーツ
- アクセスモール
- 電脳卸ウェブサービス利用のブログパーツ「ニッチ堂」
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています