Movabletypeで、携帯・モバイル用ページを同時生成する方法「MT4keitai」が、ご好評頂いています。ありがとうございます。
ユーザーの方から、「アフィリエイトタグを、PC⇔モバイルで切り替えたい」との声がありました。
携帯/PC両方に対応しているアフィリエイトタグを利用することが、一番手っ取り早いですのですが、楽天市場などごく一部のアフィリエイトしか、対応していません。
そこで、Movabletypeのプラグインを作ってみました。
●MTプラグイン:pc/k-tai text changer
このプラグインは、
<pc>~</pc>
<ktai>~</ktai>
ではさまれた部分のテキストを表示させたり、消したりできます。
つまり、記事中に、
... <pc>PC用アフィタグ</pc><ktai>モバイル用アフィタグ</ktai> ...
と書けば、テンプレごとに各タグ部の表示を制御できます。
●利用方法
1)プラグイン「pc/k-tai text changer」を解凍して、MTのpluginフォルダにpcktai.plファイルをぶち込みます。
pc/k-tai text changerをダウンロード
2)テンプレートを修正。
主文と追記部に、アトリビュートを追加します。
mt4.xなら
<$mt:EntryBody pcktai="pc" $>
<$mt:EntryMore pcktai="ktai" $>
mt3.xなら
<$MTEntryBody pcktai="pc" $>
<$MTEntryMore pcktai="ktai" $>
のように、 pcktai="pc"を追加すると、<pc>~</pc>内の~部が表示され、<ktai>~</ktai>部は表示されません。
pcktai="ktai" とすれば、逆に<ktai>~</ktai>内の~部が表示され、<pc>~</pc>部は表示されません。
PC用テンプレートでpcktai="pc"、携帯用テンプレートでpcktai="ktai" を指定すれば、切り替えが可能になります。
どの値でも、アトリビュートを追加すれば機能します(多分)。
アフィリエイトリンクに限らず、テキストなら何でも表示/非表示ができます。PC/モバイルの、画像やコンテンツの切り替えなどにも利用できると思います。
ぜひ、ご利用ください。
●カテゴリ