先日公開した、Movabletypeで携帯サイト作成の作業の肝は、画像変換スクリプトの設定です。
ここがかなり難しいのにもかかわらず、一般的な説明だけになっていました。
これじゃ、プログラム技術のある方にしかわからないですよね。
ということで、Movabletypeで携帯サイト作成から来た方向けの、作業手順を紹介します。
※2009.3.13に加筆・修正しました。
1)スクリプトの設置
Smart Image Resizer for cellularをダウンロード&解凍してください。
中に入っている「image.php」を、PCサイトのトップページがあるフォルダにアップロードしてください。
同時にフォルダ「imagecached」(属性777)を、同じフォルダ内に作成してください。
2)Pear::Net_UserAgent_Mobileの設置
サーバーにNet_UserAgent_Mobileがインストールされていない場合は、自力でインストールします。私の知っている限り、このライブラリは普通のレンサバにはインストールされていないようです。
PearのNet_UserAgent_Mobileは、こちらからダウンロードします。
http://pear.php.net/package/Net_UserAgent_Mobile/download
ダウンロードしたら、解凍レンジなどの解凍ソフトで解凍します。
フォルダ構造の変更
/Net_UserAgent_Mobile-*.*.*/~
« 画像 »
を
/Net/UserAgent/~
« 画像 »
に変更し、Netフォルダ以降を、PCサイトのトップページがあるフォルダにアップロードします。
★★★★
以上で画像変換スクリプト関連の設定は終わりです。
●カテゴリ