Amazon360ブログパーツは、画像ポップアップ機能と、価格やレビュー、売り上げ順位情報をリアルタイムに取得し表示する機能が好評でした。
先日のアマゾン側のxsltサーバー仕様変更により、売り上げ順位や価格情報を表示する機能を中止しました。⇒AMAZONのxsltプロセッサ仕様変更に伴う、Amazon360サービス変更について
しかしその後、順位や価格をの変動をリアルタイムに表示したいとの要望が多数寄せられたため、新しいブログパーツを開発しました。
詳細はこちら ⇒ Ajax版ブログパーツ利用設定
ただし、これまでの様にコードを貼り付けるだけでなく、ご自分のブログ、HPサーバーにxslスタイルシートファイルをアップロードする必要があります。少々面倒ですが、最初に一度作業を済ませてしまえば、その後は作業の必要はありません。
当方のサーバーを介さないため、サーバー混雑による表示の遅延などのトラブルとは無縁です。
楽-yahや楽市360でも採用している、ページ遷移できるインデックスを表示可能です。
ぜひ一度お試しください。
↓使用例
最終更新日:2008.7.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Amazon360
- Amazon360 アマゾン支援サイト
- Amazon360 ポップアップ実装
- Amazon360不具合について
- Amazon360アフィリエイトサービスのコツ
- Amazon360やりたいことメモ
- Amazon360バージョンアップ ver060925
- Amazon360ドメイン変更
- Amazon360新機能 マイ本棚 etc...
- Amazon360バージョンアップ Var.061003
- Amazon360に新機能 アクセス履歴&トラックバック
- Amazon360のバージョンアップ Var.061205
- Amazon360のバージョンアップ Var.070107
- Amazon360と楽-yahのポップ画像表示を改造
- Amazon360にカスタム表示機能追加
- AWS一度に2つのクエリを飛ばす方法
- Amazon360の表示フォーマット追加
- Amazon360のバージョンアップ Var.070223
- 名称変更 「Amazon360」
- ブログパーツ設置について
- 時計、ベビー&マタニティ ストアを追加
- ブログパーツ利用ルールを新設します
- デザインを微妙に変更
- Amazon360にアパレル&シューズ追加
- Amazon360ブログパーツ・独自インストール版
- AMAZONのxsltプロセッサ仕様変更に伴う、Amazon360サービス変更について
- Amazon360サービスレビュー
- Amazon360にコスメカテゴリを追加
- Amazon360ブログパーツでリアルタイム情報表示可能に
- Amazon360旧ブログパーツ全面停止
- Amazon画像をASINから生成する方法
- Amazon360に食品&飲料カテゴリ追加
- AWSでNGワード(除外ワード)設定方法
- Amazon360ブログパーツ Yahoo Pipes利用バージョン
- Amazon360ブログパーツ改良
- Amazon Product Advertising API とブログパーツ
- Amazon「文房具・オフィス用品ストア」のSort ValuesとSearchIndex
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています